トップページ  »   常磐会学園大学 国際こども教育学科  »   井上 敏孝 のプロフィール
研究者の写真
井上 敏孝イノウエトシタカ 男性 
Inoue Toshitaka
所属:常磐会学園大学 国際こども教育学科
職:准教授
最終更新日 2024/11/22
 学歴
平成24年 3月 兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科教科教育実践学専攻博士課程修了
 職歴
平成31年 4月 常磐会学園大学国際こども教育学部国際こども教育学科 専任講師 (令和 6年 3月まで)
令和 6年 4月 常磐会学園大学国際こども教育学部国際こども教育学科 准教授
 専門分野
台湾史
日本史
アジア史
史学一般
教科教育学
初等中等教育学
 研究テーマ
歴史学の視点を組み込んだ社会科教材開発及び授業構想力の育成
戦前期のアジア地域におけるテクノクラートの養成と技術の伝播
 共同研究

実績

史訪会共同研究プロジェクト「日本統治時代高雄研究」等

 所属学会
台湾史研究会
社会系教科教育学会
日本社会科教育学会
日本家政学会
日本技術史教育学会
日本インターンシップ学会
日本教育情報学会
日本産業技術史学会
史訪会 等
 学会・社会活動
平成20年 1月 台湾史研究会会員
平成20年 8月 史訪会会員
平成23年 3月 社会系教科教育学会
平成24年 3月 日本技術史教育学会
平成24年 4月 土木学会
平成26年 3月 日本沿岸域学会
平成27年11月 平成27年度あかし市民企画「みんなの講座」講師 (平成28年 3月まで)
平成28年10月 あかしシニアカレッジ講師
平成29年 7月 日本家政学会会員
平成29年12月 一般社団法人大阪府私立幼稚園連盟 インターンシップ・1Dayプチ体験説明会講師 (平成29年12月まで)
平成30年 4月 史訪会 副会長兼編集委員
平成30年 7月 日本社会科教育学会会員
平成30年12月 日本インターンシップ学会会員
令和元年 9月 2019年機械設計と技術史国際会議大会委員 (令和元年 9月まで)
令和元年10月 日本家政学会関西支部 若手顕彰制度 審査員 (令和元年10月まで)
令和 2年 3月 近鉄文化サロン講師
令和 2年 3月 日本教育情報学会会員
令和 2年 4月 日本技術史教育学会関西支部 幹事
令和 3年 8月 常磐会学園大学 教員免許状更新講習講師
令和 3年10月 常磐会学園大学社会教育センター公開講座講師
令和 5年 4月 常磐会学園「新たな学び」講師
 学会賞等
令和 2年11月 日本技術史教育学会創立25周年記念 特別表彰
令和 4年 8月 令和4年兵庫教育大学大学院同窓会総会第41回全国大会【愛知県大会】教育実践研究論文(奨励賞)
 研究者からの一言アピール

研究テーマの一つは台湾の歴史です。中でも台湾の港について研究を実施。台湾の港というと身近なテーマに感じないかも知れませんが、実は大学で学ぶ「社会科」とは深―い関りが、そして常磐会学園大学とも!!それは何かというと・・・・答えはぜひお会いした時に!!毎日のワクワクな気持ちを大事にし、みなさんの目標達成、夢の実現を全力で応援します!!

 オフィスアワー
 著書・論文等
【著書】
日本統治時代台湾の築港・人材育成事業
2021/05  単著 晃洋書房 
【著書】
軍港都市史研究 要港部編
2016/06  共著 清文堂出版 
【著書】
中国の政治・文化・産業の進展と実相
2015/03  共著 晃洋書房 
【著書】
日本統治時代台湾の経済と社会
2012/10  共著 晃洋書房 
【学術論文】
戦前の朝鮮で栽培されたブドウ
2024/12  単著 果実日本 第79巻第12号
【学術論文】
満洲における果樹栽培と粟屋萬衛
2024/11  単著 農業および園芸 第99巻第11号
【学術論文】
遮湖港で建設された鉱石運搬装置
2024/07  単著 港湾荷役  4(69) 415-419
【学術論文】
日本統治下の朝鮮における果樹栽培に関する一考察
2024/07  単著 農業および園芸 99(7) 600-602
【学術論文】
朝鮮東海岸に建設された冬外串灯台に関する一考察
2024/05  単著 燈光  69(3) 10-20
【学術論文】
戦前の小笠原諸島二見港の位置づけと築港工事が果たした役割
2024/05  単著 東洋史訪  (31) 42-54
【学術論文】
南洋群島で建設された架空索道と鉱石積出施設
2024/05  単著 アルミニウム  31(春夏) 9-12
【学術論文】
日本内地―台湾―暹羅国間における定期航路網に関する一考察
2024/03  単著 タイ国情報  58(2) 83-92
【学術論文】
戦前の台湾での乳幼児・児童保護事業に関する一考察―台湾社会事業協会による「子供の日」行事を中心に―
2024/03  単著 常磐会学園乳幼児教育研究会誌  40 27-39
【学術論文】
鎮南浦における石炭積込施設の技術的特徴について
2024/03  単著 土木学会論文集  80(3)
【学術論文】
小学校社会科デジタル教科書を活用した授業開発に関する批判的考察
2024/03  単著 常磐会学園大学研究紀要  (24) 17-24
【学術論文】
演習科目におけるハイフレックス型授業の実践と課題―教職課程に関する授業での事例を通して―
2024/03  単著 常磐会学園大学研究紀要  (24) 3-15
【学術論文】
嘉義製材所における木材運搬設備
2023/11  単著 森林技術  (979) 26-29
【学術論文】
戦前のタイで満洲はどのように紹介されていたのか
2023/11  単著 タイ国情報  57(6) 89-95
【学術論文】
戦前の南洋群島における丹野久助氏の活躍―パラオ諸島における灯台建設史―
2023/11  単著 燈光  68(6) 33-45
【学術論文】
北米バンクーバーに運ばれていた台湾バナナ
2023/10  単著 果実日本  78(10) 82-85
【学術論文】
台湾における酒精生産について
2023/09  単著 農業および園芸  98(9) 755-758
【学術論文】
日本統治時代台湾での避難港建設に関する一考察 ―琉球嶼避難港調查を中心に―
2023/07  単著 燈光  68(4) 38-47
【学術論文】
福昌公司による青島港築港工事と同港拡張計画
2023/05  単著 東洋史訪  (30) 55-69
【学術論文】
日窒鉱業株式会社江迎鉱業所の架空索道と石炭積込装置について
2023/05  単著 鉱山  76(4) 40-45
【学術論文】
戦前の日本に持ち込まれた果物時計の歴史について
2023/05  単著 農耕と園芸  78(2) 64-67
【学術論文】
日本統治時代基隆に建設された水族館の沿革
2023/05  単著 博物館研究  58(6) 27-32
【学術論文】
戦前のタイで台湾はどのように紹介されていたのか??―1939年のタイ憲法記念博覧会への出品を中心に―
2023/05  単著 タイ国情報  57(3) 97-108
【学術論文】
戦前の打狗(高雄)港で建設された特殊な港湾荷役設備について
2023/05  単著 港湾荷役 3(68) 307-313
【学術論文】
日本統治時代台湾における保育事業に関する一考察―常設・季節保育所における保育の実際を中心に―
2023/03  単著 常磐会学園乳幼児教育研究会誌  39 18-30
【学術論文】
石原産業によるスリメダン鉱山開発と運搬設備の建設
2023/03  単著 鉱山  76(2) 26-32
【学術論文】
非対面型授業における授業構想力の育成―教員養成課程における「社会科教育法」を通して―
2023/03  単著 教育実践研究論文集  4 3-10
【学術論文】
台湾農産物の輸送試験に関する一考察
2023/03  単著 農業および園芸  98(3) 217-221
【学術論文】
保育者・教員養成大学における異学年交流に関する一考察―SST及びICT機器を駆使した実践について―
2023/03  単著 常磐会学園大学研究紀要  (23) 3-18
【学術論文】
台湾に持ち込まれた盤谷文旦とその後の歴史
2023/01  単著 タイ国情報  57(1) 75-81
【学術論文】
ラサ島(沖大東島)での鉄筋コンクリート突堤の建設―リン鉱石積出施設の技術的特徴と技術の源流―
2022/12  単著 海事交通研究 71 27-38
【学術論文】
満州に運ばれた台湾産青果物
2022/12  単著 果実日本 77(12) 66-69
【学術論文】
戦前のタイと台湾との国際航空路の開設に関する一考察
2022/11  単著 タイ国情報  56(6) 83-92
【学術論文】
戦前の3大博覧会で建設された暹羅館
2022/09  単著 タイ国情報  56(5) 90-99
【学術論文】
戦前の台湾・太平山において林産物輸送に使われた架空索道
2022/08  単著 森林技術  (964) 24-27
【学術論文】
日本統治時代台湾におけるシロアリ対策に関する一考察―「防蟻コンクリート」と栗山俊一技師の功績―
2022/07  単著 しろあり  (178) 7-13
【学術論文】
壺蘆島における近代的港湾の建設計画
2022/05  単著 東洋史訪  (29) 28-43
【学術論文】
レンブ(蓮霧)について
2022/04  単著 農業および園芸  97(4) 286-289
【学術論文】
北千島における港湾開発―幌筵島柏原港における工事を中心に―
2022/04  単著 常磐会学園大学研究紀要  (22) 3-19
【学術論文】
台湾拓殖株式会社によるタイでの綿花栽培事業について
2022/03  単著 タイ国情報  56(2) 95-106
【学術論文】
昭南における港湾復旧・整備工事について
2022/02  単著 土木学会論文集D2(土木史)  78(1) 1-10
【学術論文】
日本統治時代の台湾における西瓜栽培について
2021/12  単著 果実および園芸  96(12) 1037-1040
【学術論文】
戦前の「鮮満一如」構想による多獅島港開発
2021/12  単著 海事交通研究  70 55-66
【学術論文】
日本統治時代台湾の金瓜石における架空索道について
2021/11  単著 鉱山  74(7) 20-24
【学術論文】
パイナップルにまつわる歴史秘話
2021/10  単著 果実日本  76(10) 80-84
【学術論文】
八仙山におけるインクライン
2021/10  単著 森林技術  (954) 28-31
【学術論文】
大泊港における水陸連絡設備について-鉄道道路併用橋の建設と技術的特徴-
2021/10  単著 技術と文明 別号(電子版)  23 1-10
【学術論文】
戦前期における土木会議の設立について-港湾部会での審議事項を中心に-
2021/09  単著 土木学会論文集D2(土木史)  77(1) 68-79
【学術論文】
戦前期の台湾におけるマスクメロンの知られざる歴史
2021/09  単著 農業及び園芸  96(9) 755-758
【学術論文】
戦前のバンコク港を巡る国際コンペへの参加と設計案について
2021/09  単著 タイ国情報  55(5) 86-99
【学術論文】
「4コママンガ」・「歌」・「擬人化」を取り入れた 教員養成課程における歴史学習 ―非対面型授業における教育的効果と課題―
2021/05  単著 東洋史訪  (28) 35-48
【学術論文】
戦前期の日本における船渠の一類型 ―朝鮮の仁川港築港工事における複門式閘船渠について―
2021/04  単著 技術史教育学会誌  22(1・2) 20-27
【学術論文】
飾磨における近代的港湾の建設 -土木会議による第2種港湾の選定を中心に
2021/04  単著 常磐会学園大学研究紀要  (21) 3-18
【学術論文】
戦前の台湾におけるポンカン栽培
2020/12  単著 果実日本  75(12) 72-75
【学術論文】
戦前の台湾におけるアボカド栽培の秘話
2020/12  単著 果実日本  76(4) 73-76
【学術論文】
日本統治時代台湾におけるマンゴー栽培について
2020/12  単著 農業および園芸  95(12) 1052-1054
【学術論文】
教員養成課程における「日本国憲法」でのペープサート作成―保育士・幼稚園・小学校の免許・資格の取得を目指す学生を対象とした授業実践―
2020/11  単著 教育情報研究  36(2) 3-14
【学術論文】
日本統治時代の台湾西部における築港事業―新高港における工業港建設―
2020/10  単著 土木学会論文集D2(土木史)  76(1) 120-130
【学術論文】
戦前に開発された石運船・捨石船の一類型―吉村善臣技師によって発明された新技術を中心に―
2020/10  単著 作業船  341(10) 42-45
【学術論文】
上海港改良技術会議と揚子江河口における砂州について―フェアリー・フラットを巡る浚渫工事を中心に―
2020/06  単著 東洋史訪  (27) 64-82
【学術論文】
大日本航空株式会社による南洋定期航空路に関する一考察
2020/03  単著 常磐会学園大学研究紀要  (20) 3-16
【学術論文】
(資料)保育士及び幼稚園教員養成サポート校におけるインターンシップ経験の効果と課題
2019/12  単著 インターンシップ研究年報  (22) 1-6
【学術論文】
「アジアの港」と「短歌づくり」を用いた社会科・地理歴史科授業開発に関する一考察 : 教員養成大学における「外国史演習」の授業実践を中心として
2019/05  - 東洋史訪  (26) 51-65
【学術論文】
清朝期台湾における築港事業 : 劉銘伝を中心に
2017/03  単著 東洋史訪  (24) 21-31
【学術論文】
朝鮮における築港事業 : 韓国財政顧問目賀田種太郎の業績と呑吐分散方針を中心に (松田吉郎教授 退職記念号)
2016/03  単著 東洋史訪  (23) 36-55
【学術論文】
「裏日本」における民間航空事業について
2014/03  単著 東洋史訪  (21) 71-78
【学術論文】
日本統治時代における高雄港築港事業 : 砂糖積み出し港から工業港への変遷
2014/03  単著 教育実践学論集  (15) 183-192
【学術論文】
花蓮港築港事業に関する一考察―日本初の近代掘込式港湾建設と東台湾開発を中心に―
2013/07  単著 土木学会論文集D2(土木史)  69(1) 82-89
【学術論文】
戦時下における大日本航空株式会社の航空輸送業務に関する一考察 : 1939~1945年を中心に
2013/03  単著 東洋史訪  (20) 65-77
【学術論文】
日本統治時代台湾における築港技術者の類型と世代史について
2012/09  単著 技術史教育学会誌  14(1) 13-22
【学術論文】
日本統治時代台湾における台北飛行場建設
2012/06  単著 建設の施工企画  (748) 60-65
【学術論文】
日本統治時代の台湾基隆港・高雄港築港工事 : コンクリートケーソンを巡る川上浩二郎技師と山形要助技師の功績
2012/04  単著 セメントコンクリート  (782) 44-48
【学術論文】
台湾総督府の航空政策について
2012/03  単著 現代台湾研究  (41) 49-64
【学術論文】
日本統治時代台湾における日本航空輸送株式会社の活動に関する一考察
2012/03  単著 東洋史訪 (19) 13-29
【学術論文】
海南島における港湾調査 : 台湾総督府による「南支那及南洋調査書」分析を中心に
2012/03  単著 教育実践学論集  (13) 191-199
【学術論文】
台湾総督府の築港事業 (台湾研究の新潮流 : 中華民国建国百年紀年活動)
2011/12  単著 東洋史訪  (18) 38-41
【学術論文】
「新高港」築港事業における浚渫船「新高丸」の活躍
2011/10  単著 作業船  (305) 41-45
【学術論文】
關於臺灣總督府的築港技術者
2011/09  単著 「1940‧50年代的台灣(Ⅱ)」國際學術研討會論文集(一)  1-18
【学術論文】
闘龍灘 (江戸の水路の原風景)
2011/09  単著 地理  56(9) 107-110
【学術論文】
台湾総督府の港湾政策に関する一考察--基隆港・高雄港の南北1港への「集中主義」方針を中心に
2011/09  単著 現代台湾研究  (40) 51-67
【学術論文】
内地・台湾・朝鮮統計書から見た日本帝国下主要港湾の港勢比較--横浜港及び各港築港事業と港勢の変遷を中心に
2011/03  単著 東洋史訪  (17) 88-110
【学術論文】
1907年の港湾調査会設立の意義に関する一考察
2011/03  単著 教育実践学論集  (12) 207-218
【学術論文】
1910年〜1925年期基隆の漁港整備事業の研究
2010/09  単著 現代台湾研究  (38) 1-23
【学術論文】
日本統治時代の基隆築港事業--港勢の変遷と基隆港における輸移出入状況を中心に
2009/09  単著 現代台湾研究  (36) 1-23
【その他】
教育DX下の教員養成課程における情報通信機器の活用に関する一考察 ―社会科教育法での実践事例―
2023/10  単著 『日本社会科教育学会第73回全国研究大会』発表論文集  127-128
【その他】
戦前の台湾で活躍した南進丸について―神戸造船所で建造された曳船の歴史定義に関する一考察―
2023/03  単著 『日本技術史教育学会関西支部2022年度研究発表講演会』研究発表講演論文集  48-51
【その他】
日本統治時代台湾における職業体験実習(インターン)について
2022/11  単著 日本インターンシップ学会第21回大会発表要旨集録  61-62
【その他】
小学校社会科デジタル教科書を活用した授業開発に関する批判的考察
2022/10  単著 『日本社会科教育学会第72回全国研究大会』発表論文集  83-84
【その他】
日窒鉱業株式会社江迎鉱業所の架空索道と石炭積込装置について
2022/03  単著 日本技術史教育学会関西支部2021年度研究発表講演会研究発表講演論文集 
【その他】
VUCA時代における円滑なコミュニケーション能力の獲得と“しなやかさ”の育成
2021/11  単著 日本社会科教育学会第71回全国研究大会発表論文集  192-193
【その他】
北千島(幌筵島)における港湾開発
2021/03  単著 日本技術史教育学会関西支部2020年度研究発表講演会研究発表講演論文集  43-46
【その他】
非対面型授業における授業構想力の育成―教員養成課程における「社会科教育法」を通して―
2020/11  単著 日本社会科教育学会第70回全国研究大会発表論文集  200-201
【その他】
大日本帝国下における石炭積み込み施設の体系
2020/03  単著 日本技術史教育学会関西支部2019年度研究発表講演会研究発表講演論文集  46-47
【その他】
教員養成課程における「日本国憲法」の授業開発に関する一考察―「仮説思考」を組み込んだ憲法学習の成果と課題について―
2020/02  単著 社会系教科教育学会第31回研究発表大会発表要旨集録  87
【その他】
教員養成課程の授業における「ていねいさ」を意識した授業構想力の育成―保育現場で重視される援助方法やかかわりの視点を取り入れた授業デザイン力について―
2019/10  単著 日本家政学会令和元年度関西支部第41回研究発表会研究発表要旨集  44
【その他】
「アジアの港」・「短歌づくり」の視点と、アクティブラーニングの手法を取り入れた授業開発に関する一考察―教員養成大学における「外国史演習」の授業実践を中心に―
2019/09  単著 日本社会科教育学会第69回全国研究大会発表論文集  54-55
【その他】
戦前期の「職業体験実習(インターン)」に関する一考察
2019/09  単著 日本インターンシップ学会第20回大会発表要旨集録  56-57
【その他】
朝鮮における石炭積み出し港の整備と水陸連絡設備の技術的特徴について―1910~1945年を中心に―
2019/03  単著 日本技術史教育学会関西支部2018年度研究発表講演会研究発表講演論文集  21-23
【その他】
アクティブラーニングの手法を取り入れた小学校社会教材開発力の育成に関する一考察―「都道府県かるた」づくりを通した教育実践を中心に―
2019/02  単著 社会系教科教育学会第30回研究発表大会発表要旨集録  21
【その他】
教員養成課程における保育園・施設・幼稚園実習を生かした家庭科指導力の育成
2018/11  単著 日本家政学会平成30年度関西支部第40回研究発表会研究発表要旨集  21
【その他】
小学校教員養成課程における社会科授業マネジメント力向上の取り組みについて―「知識構成型ジグソー法」の手法を用いた授業実践を中心に―
2018/11  単著 日本社会科教育学会第68回全国研究大会発表論文集  110-111
【その他】
書評 齋藤尚文著『鈴木商店と台湾 : 樟脳・砂糖をめぐる人と事業』(晃洋書房、2017年3月)
2018/06  単著 東洋史訪  (25) 25-28
【その他】
小学校教員養成課程における社会科と関連付けた家庭科指導力の育成―通信教育サポート校での実践を通じて―
2017/10  単著 日本家政学会関西支部第39回研究発表会研究発表要旨集  10
【その他】
日本統治時代朝鮮における築港事業について―1910~1931年を中心に―
2014/07  - 日本沿岸域学会研究討論会講演概要集 27
【その他】
地政学の手法と紙芝居を用いた社会科授業開発―第一次世界大戦を題材に―
2012/02  単著 社会系教科教育学会第23回研究発表大会発表要旨集録  48-49
【その他】
崔吉城・原田環編『植民地の朝鮮と台湾--歴史・文化人類学的研究』 (書評特集)
2009/09  共著 現代台湾研究  (36) 86-94
【その他】
台湾の図書館・研究機関情報
2009/03  共著 東洋史訪 (15) 107-109
【その他】
書評 『日本帝国主義下の台湾』 徐照彦[著]
2009/03  共著 東洋史訪  (15) 94-106
 研究シーズ
 特許・発明
 教育活動・社会活動
 本次年度担当授業科目(シラバス)

ボランティア演習(2024年度)
社会科教育法(2024年度)
介護体験実習(2024年度)
総合演習教職Ⅱ(2024年度)
交流教育の指導(2024年度)
介護体験実習(2024年度)
ボランティア演習(2024年度)
社会科教育法(2024年度)
介護体験実習(2024年度)
総合演習教職Ⅱ(2024年度)
交流教育の指導(2024年度)
介護体験実習(2024年度)
ボランティア演習(2024年度)
社会科教育法(2024年度)
介護体験実習(2024年度)
総合演習教職Ⅱ(2024年度)
交流教育の指導(2024年度)
介護体験実習(2024年度)
ボランティア演習(2024年度)
社会科教育法(2024年度)
介護体験実習(2024年度)
総合演習教職Ⅱ(2024年度)
交流教育の指導(2024年度)
介護体験実習(2024年度)
生涯学習論(2024年度)
くらしと社会(2024年度)
日本国憲法(2024年度)